旅券の日
2月20日は私のお誕生なんですが、
そんな事とは関係なく、
『旅券の日』なのです!
1878年2月20日に『海外旅券規則』が
外務省布達第1号として制定、
『旅券』という言葉が初めて法令上使われました。
これを記念して生まれたのが
『旅券の日』なのです。
平成21年は、2月9日ー2月28日まで『旅券の日』に合わせて、
『成りすましによるパスポート不正取得防止のための審査強化期間』
を設けていたようです。
審査強化期間中は、
各都道府県のパスポート発給事務窓口において、
申請者の本人確認が厳重に行われるとの事です。
そんな事が可能なの?と思うのですが、
近年本人に成りすました、他人による
パスポートの不正取得事件が急増しているんです!
不正申請についての防止、
警察等捜査機関に通報を図る為、
このような審査強化期間を設けているようです。
代理申請の方などは、
ちゃんと代理申請の手順を踏んで
パスポート申請を行いましょうー☆
面倒を省くと更なる面倒を呼ぶ事になります!
何事においても言える事ですねっ。
楽しい旅行をする為には
正しい手順を(´∀`)/