パスポートの有効期限
基本的には、パスポートの有効期限が切れる
1年前から新しいパスポートの申請が可能です。
海外旅行に出掛ける際は、
必ずパスポートの残存有効期間が渡航先の国が定めた
パスポート残存期間に足りているか確認して下さいね☆
パスポートの残存期間が足りなかった為に、
渡航先に入国できず、旅行の予定を変更・・・なんて、
折角の楽しい気持ちも時間ももったいないですよね!
パスポートの査証欄の余白が少ない時については、
欄の増補申請が出来ます。
1冊のパスポートにつき1回限り、
40ページ分のみ有効となります。
申請から受領までは、
4ー5日程度かかります。
※臨時に有効期限が限定(大人10年以下、子供5年以下)された
パスポートにはページの増補が出来ません。
臨時のパスポートの査証ページがなくなった場合は、
正規のパスポートを新たに申請する必要があります。
※16歳未満のパスポートの増補は、
本人が窓口で申請する必要はありませんが、
両親の同意が必要となります。
※パスポートの有効期限が過ぎてしまってからの再申請には、
必ず戸籍謄本の提出が必要となります!
また、有効期限後6ヵ月以内なら
パスポート自体1点が本人確認書類として
使用する事ができます。